カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2025年3月 (1)
- 2025年2月 (1)
- 2025年1月 (1)
- 2024年12月 (1)
- 2024年11月 (1)
- 2024年10月 (1)
- 2024年9月 (1)
- 2024年8月 (1)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (1)
- 2024年5月 (1)
- 2024年4月 (1)
- 2024年3月 (1)
- 2024年2月 (1)
- 2024年1月 (1)
- 2023年12月 (1)
- 2023年11月 (1)
- 2023年10月 (1)
- 2023年9月 (1)
- 2023年8月 (1)
- 2023年7月 (1)
- 2023年6月 (1)
- 2023年5月 (1)
- 2023年4月 (1)
- 2023年3月 (1)
- 2023年2月 (1)
- 2023年1月 (1)
- 2022年12月 (1)
- 2022年11月 (1)
- 2022年10月 (1)
- 2022年9月 (1)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (2)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (1)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (1)
- 2021年12月 (1)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (1)
- 2021年9月 (1)
- 2021年8月 (1)
- 2021年6月 (1)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (1)
- 2021年3月 (1)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (4)
- 2020年10月 (7)
- 2020年9月 (9)
- 2020年8月 (1)
- 2020年7月 (2)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (1)
- 2020年4月 (7)
- 2020年3月 (5)
- 2020年2月 (3)
- 2020年1月 (3)
- 2019年12月 (4)
- 2019年11月 (5)
- 2019年10月 (3)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (4)
- 2019年3月 (6)
- 2019年2月 (4)
- 2019年1月 (11)
- 2018年12月 (13)
- 2018年11月 (4)
- 2018年10月 (4)
- 2018年9月 (5)
- 2018年8月 (3)
- 2018年7月 (3)
- 2018年6月 (3)
- 2018年5月 (11)
- 2018年4月 (11)
- 2018年3月 (8)
- 2018年2月 (9)
- 2018年1月 (11)
- 2017年12月 (9)
- 2017年11月 (10)
- 2017年10月 (14)
- 2017年9月 (12)
- 2017年8月 (11)
- 2017年7月 (16)
- 2017年6月 (12)
- 2017年5月 (11)
- 2017年4月 (18)
- 2017年3月 (13)
- 2017年2月 (16)
- 2017年1月 (11)
- 2016年12月 (17)
- 2016年11月 (15)
- 2016年10月 (23)
- 2016年9月 (17)
- 2016年8月 (24)
- 2016年7月 (32)
- 2016年6月 (25)
最近のエントリー
HOME > ブログ > アーカイブ > ごはん: 2017年9月
ブログ ごはん: 2017年9月
2017年秋☆レースアート
ぜひこちらの3回連続で使えるクーポンをご利用ください♡
http://www.nage-nail.net/coupon/
奈寿は京都で唯一、子守りもさせていただくキッズスペースがある ネイルサロンです。
ママがネイル中は責任を持ってスタッフがお子さまと遊んだりして ケアさせていただきます。
※追加料金等は一切ございません。
詳細はこちらをご覧ください↓
http://www.nage-nail.net/kids/
奈寿ではアクセサリー販売もしております。
ただいま店頭では900円(+tax)~1000円(+tax)のお値段で販売しております。
他店にはない、ちょっとスパイスの効いたアクセサリーをセレクト☆
コチラでも販売しておりますので、一度覗いてみてくださいね
http://accecenage.thebase.in/
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
こんにちは、森津です♪
なんだか朝から顔や体に蕁麻疹みたいなのができるな~と思っていたら、
打田もでした!!!(''Д'')
午前中にご来店くださったSさまに話しても「最近肌荒れする!」って!!
もしや何か飛んでます?PM的なもんとか!
それか、ただ単に季節の変わり目だから?!
みなさんどうですか?
お気をつけくださいね♪
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
ところで先日、”体に優しいランチ”を、ということで、
久しぶりにゴマクロサロンさんへ行きました♪
ゴマクロサロンさん
http://gomacro.jp/
まだ食べたことないカレーにしようか、それともつけ麺にしようか、
それとも毎回食べる野菜プレートにしようか
悩んだあげく・・・

結局いつもの”マクロビ野菜プレート”をいただきました♡
野菜やご飯にかけるゴマはセルフで擦ります。
お店の方は「右回りで」とおっしゃっていました!
左利きな私は間違えてしまったのですが、違いってあるのでしょうか、気になる・・・。
はい!こちらが正しく右回りに擦っている打田さんです!

ゴマ油やふりかけなど胡麻尽くしは胡麻好きにはたまらんお店です♡
マクロビ野菜プレートはすっごくおなかいっぱいになるのに、精進料理みたいな感じだから罪悪感ゼロ!
ぜひ奈寿の帰りにでも行ってみてください♡
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
今日ご紹介するのはIさまのネイルです。
夏はフットジェルをしに来てくださっていましたが、
これからはフットをオフしてハンドジェルにされるそうです。
お話を伺うと、ハンドジェルはとってお久しぶりとのこと!
奈寿のサンプルをご覧になってどれにしようか悩んでいらっしゃいましたが、
最近作ったサンプルにしてくださいました♡
こちら左下↓のレースのようなアートの色違いです♡

ミントグリーンとラメ入りピンクベージュに変更Versです!


白いラインをひくたびに「すごい細かい!」と喜んでくださいました♡
私もやりたいアートだったのでこのアートを選んでくださってうれしかったです!
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
今日はお仕事が終わったら、近所の香港厨房さんの薬膳茶でもいただいて二人の顔の蕁麻疹を
なんとかしに行こうと思います!!
もし肌によいなら、カメの甲羅の裏にあるエキスと漢方を煮詰めて作ったデザートもいただいてみようかと!!
もしかしたら明日は蕁麻疹どころかお肌ツルンツルンかもー!!!
またご報告いたします!!
香港厨房さん
https://www.leafkyoto.net/newopen/%e9%a6%99%e6%b8%af%e5%8e%a8%e6%88%bf/
(ネイルサロン奈寿)
2017年9月23日 12:57
秋はワンカラーネイルで決まり☆
ぜひこちらの3回連続で使えるクーポンをご利用ください♡
http://www.nage-nail.net/coupon/
奈寿は京都で唯一、子守りもさせていただくキッズスペースがある ネイルサロンです。
ママがネイル中は責任を持ってスタッフがお子さまと遊んだりして ケアさせていただきます。
※追加料金等は一切ございません。
詳細はこちらをご覧ください↓
http://www.nage-nail.net/kids/
奈寿ではアクセサリー販売もしております。
ただいま店頭では900円(+tax)~1000円(+tax)のお値段で販売しております。
他店にはない、ちょっとスパイスの効いたアクセサリーをセレクト☆
コチラでも販売しておりますので、一度覗いてみてくださいね
http://accecenage.thebase.in/
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
こんにちは☆
ウチダです!
昨日は東京に住んでる友達夫婦が帰ってきてたので、夜ごはんを食べに☆
娘は実家に泊まることになってたので、大いに羽を伸ばしてきましたwww
最初は四富会館に行く予定だったのですが、4人という人数が一気に入れない・・・
他、色々な事情もあり、今回はやめることに・・・
今度モリツと2人で行ってみようと思いますwww
そして、4人で向かったのは、奈寿のランチでお馴染み!ORALE!
https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260201/26024924/

コロナビール片手にメキシコ料理☆最高です!!!

ここの料理は本当に美味しい♡
なんだか優しい味がするんです☆
いっぱい食べたのに、会話が弾みすぎて写真に撮ってた料理はこれだけ↓↓↓
いつものことですね・・・w

最後に食べたポソレという豚骨ベースのスープ☆
これ、おすすめです!!!
欲を言えば、麺やご飯を入れたいくらいですwww
気になる方、是非行ってみてください☆
本当に美味しいですよ~!
**********************************
それでは、お客様のネイルをご紹介します☆
今回はワンカラー特集☆

リピーターF様は、グレーとホワイトにワンカラーにラインでニュアンスネイルにされました。
ラインアートがアクセントになってますね☆
***

リピーターK様はボルドーよりのクリアピンクとグレイッシュカラーのワンカラー☆
ピンクのところはマット仕上げになっています!
***

リピーターN様はカーキオレンジとカーキで秋らしく☆
ホワイトにカーキで描いたラインアートも秋らしさを際立ててくれます。
スタッズも素敵☆
***
秋はワンカラーのお客様が増えますね☆
皆様もお気に入りのワンカラーを見つけてくださいね!
(ネイルサロン奈寿)
2017年9月23日 10:35
ブライダルネイルにもOK☆3Dフラワーアート
ぜひこちらの3回連続で使えるクーポンをご利用ください♡
http://www.nage-nail.net/coupon/
奈寿は京都で唯一、子守りもさせていただくキッズスペースがある ネイルサロンです。
ママがネイル中は責任を持ってスタッフがお子さまと遊んだりして ケアさせていただきます。
※追加料金等は一切ございません。
詳細はこちらをご覧ください↓
http://www.nage-nail.net/kids/
奈寿ではアクセサリー販売もしております。
ただいま店頭では900円(+tax)~1000円(+tax)のお値段で販売しております。
他店にはない、ちょっとスパイスの効いたアクセサリーをセレクト☆
コチラでも販売しておりますので、一度覗いてみてくださいね
http://accecenage.thebase.in/
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
こんにちは、森津です。
先日、もともとお休みをいただいて、友人と高野山へ行く予定だったのですが、
残念ながら台風で・・・とはいってもさすがこの辺は大したことなかったですが、
朝6時くらいに出発予定だったし、行き先が和歌山ということもありあきらめたんです。
でも、暇!ということで、友人と芦屋でごはんすることにしたのですが、
その時に混んでるパン屋さんがあったんですね。
どうやら食パン専門店ということで、さっそく買ってみました!

panya芦屋というパン屋さんです。
で、乃が美というパン屋さん、有名なんですが、ここも食パンのお店で、
せっかくたから食べ比べしてみようと思いこちらでも購入!

味比べなんて楽しみじゃないですか~♡
いつも朝ごはんは固形物を食べないようにしているのですが、
この日ばかりは我慢できず朝目覚めてすぐ!食べ比べ♡
panya芦屋さんのは耳まで柔らかい♡
耳を残しちゃう子供さんもこれならいけちゃうかも!?

乃が美さんのほうは、あっさり味でした(私の感覚ですが・・・)
こちらはいろんなところに店舗あるみたいですね♪
食パン好きな方にはぜひ食べ比べしてみてほしいです♡
おかげさまで、今冷凍庫は食パンだらけです笑
あ!この前テレビでやってたんですが、
”食パン”って何の略かご存知ですか?
正解は~!!
主食用パン
でした♡
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
今日はFさまのお花ネイルをご紹介しますね。
久しぶりの3Dフラワーアートです♡

キラキララメのワンカラーは取れにくいという方が多いので、いつもよく使う人差し指や中指にのせました。
※個人差あり

ブライダルネイルにもOKな上品アートです!
(ネイルサロン奈寿)
2017年9月19日 15:38
奈寿で人気の秋ネイルたち☆30代40代~におすすめ☆
ぜひこちらの3回連続で使えるクーポンをご利用ください♡
http://www.nage-nail.net/coupon/
奈寿は京都で唯一、子守りもさせていただくキッズスペースがある ネイルサロンです。
ママがネイル中は責任を持ってスタッフがお子さまと遊んだりして ケアさせていただきます。
※追加料金等は一切ございません。
詳細はこちらをご覧ください↓
http://www.nage-nail.net/kids/
奈寿ではアクセサリー販売もしております。
ただいま店頭では900円(+tax)~1000円(+tax)のお値段で販売しております。
他店にはない、ちょっとスパイスの効いたアクセサリーをセレクト☆
コチラでも販売しておりますので、一度覗いてみてくださいね
http://accecenage.thebase.in/
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
こんにちは、森津です♡
今日もいいお天気ですね♪
少し暑さも戻ってきて、あのまま秋に突入も寂しいなと思っていたので
うれしさもあります・・・、が、気温の変動がはげしすぎて風邪をひいている方もちらほら。
みなさまもお気をつけくださいませ♡
すこーし前のお話になりますが、
夜ごはんにフォーンヴィエット行ってきました♡
フォーンヴィエットさん
https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260202/26001886/
ここは店内の雰囲気もお料理もまさにベトナム!
大好きで夜ご飯も何度か行きましたが、久しぶりにお邪魔しました。

パクチーサラダ♡
これは一人一皿でもいけちゃいます♡
「一人一皿はいらんやろ~」と言っていた友人も
「一皿いけちゃうね!」って言ってましたよ~笑
ドレッシングもおいしいんです♡

生春巻き♡迫力のサイズです笑

おいしすぎてバクバク食べていたら、案の定、撮影し忘れました笑
夏にうってつけのお料理です~。
ベトナム料理は辛いものだけじゃないしお野菜もたっぷりなので
ヘルシーだし、お子さんもいけそうなお味です。
ぜひ行ってみてくださいね!
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
さて♡
今日は、秋らしい色を使ったキラキラネイルをまずご紹介します。
Cさまのネイルは、奈寿のサンプルをアレンジしたものです。

色はお抹茶色とピンクと藤色。
先端にアトランダムに塗り、その上からラメをかけました。
画像では残念ながらお抹茶色が目立っていますが、
実際は残りの2色もしっかり色でています。
三色だんごみたいな色あいがとってもかわいいです♡
それからこちら↓は奈寿に初めてご来店くださったTさまのネイルです。

奈寿のネイルギャラリーから選んでくださいました!
ベースはあわいピンクで、黒フレンチ。
2本だけシルバーをしきつめて、ストーンをたっぷりのせました☆ミ
シックな色合い、素敵ですね♪
それからもう一人!
やっぱり一度はやりたいボルドーワンカラーはWさまのネイルです。


この季節はやりたくなりますよね~。
1本だけ大ぶりのストーンをのせ、飽きのこないネイルが完成です!
みなさんも、秋らしいネイルを楽しんでくださいね!
(ネイルサロン奈寿)
2017年9月 9日 12:54
2017年秋の奈寿スタッフネイル☆美味しいランチ情報も!
ぜひこちらの3回連続で使えるクーポンをご利用ください♡
http://www.nage-nail.net/coupon/
奈寿は京都で唯一、子守りもさせていただくキッズスペースがある ネイルサロンです。
ママがネイル中は責任を持ってスタッフがお子さまと遊んだりして ケアさせていただきます。
※追加料金は一切ございません。
詳細はこちらをご覧ください↓
http://www.nage-nail.net/kids/
奈寿ではアクセサリー販売もしております。
ただいま店頭では900円(+tax)~1000円(+tax)のお値段で販売しております。
他店にはない、ちょっとスパイスの効いたアクセサリーをセレクト☆
コチラでも販売しておりますので、一度覗いてみてくださいね
http://accecenage.thebase.in/
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
こんにちは!ウチダです!
この前、ランチに行ったのです。
中華粥のお店「香港厨房」♡
ちょっと胃が疲れてたので、お粥とかが食べたい・・・と思っていると、
こんな店出来たみたいよ。とモリツさん。
いいじゃない!行きましょう!!!と行ってみました♡
ちょっと時間がなかったので、早めにお願いします!と伝えると
「できたものを出してるわけではなく、今からじっくり煮込むのですぐには出せません。」と言われ、
ではなるべく早く出せるものを!とお願いしたら、
「岩塩チキンステーキライスセット」と「自家製香港女子蜜汁叉焼セット」なら早いです!と言われ
そちらを1つづつ注文しました。
あれれ?胃が疲れてるからお粥じゃなかったの???という質問は受付けませんwww
出てきたのがこちら♡

私は岩塩チキンライスセット♡
チキンの皮はパリッと、お肉はしっとり♡肉汁もあふれて美味しい~♡
ごはんとの相性も抜群でお箸が止まりませんwww
モリツさんの自家製香港女子蜜汁叉焼セットもジューシーで美味しい♡
お茶も白茶という緑茶とウーロン茶の間のお茶を出してくれるので、口の中をさっぱりとさせてくれます。
薬膳茶もいっぱい種類があって興味津々でした。
でも、今回は時間がないので我慢我慢。
急いで食べて大満足で帰ったのですが、やっぱりお粥も食べたい!!!ってことで、
2日後に再訪ですwww
お粥の種類は2種類♡
・鶏肉
・ピータンと豚肉
私はピータンと豚肉にして、モリツさんは鶏肉にしました♡

ピータン、苦手な方も多いと思うのですが、ピータン好きの私からするととても美味しい♡
しかも!!!お粥って一口目、火傷しません???
いつもビクビクしながら食べるのですが、ここのお粥の温度、完璧!!!
熱すぎず、ぬるすぎず!!!最適!!!
味だけじゃなく、こんなところにもお店の優しさを感じました☆
こんなことブログに書いてたら、また行きたくなります。
今度は薬膳茶の試飲、亀苓膏(ぐわいりんこう)という亀の甲羅の裏にあるエキスを漢方などと煮詰めたデザートを食べに行くのです!
亀苓膏。。。どんな味なんでしょう。。。
でも、お肌がつるっつるになるそうな!!!
これは試さないと!!!
皆様、ご興味あれば是非行ってみてください☆
香港厨房
https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260201/26029462/dtlphotolst/1/smp2/
*********************************
それでは、スタッフネイルをご紹介します。
まずはモリツのネイルから☆

ネイビー・カーキ・ピンク・クリアのストライプに様々なホログラムを並べました♡
ちょっぴり秋らしく♡
こちらのカーキとネイビーは初入荷です!
是非お試しください♡
お次はウチダのネイルです♡

もう少しの間、おとなしめのネイルにしなければならなかったので、
クリアに赤を少しだけたして、ほんのり血色の良いカラーをベースにしました。
それだけじゃ寂しかったので、赤のドット+マットコーティング♡
娘に「ママ!血が出てる!!」と言われてしまいましたwww
(ネイルサロン奈寿)
2017年9月 1日 14:30
1